本日は法事で出勤が遅れてしまいました。
お待たせしたお客様大変申し訳ありませんでした。
笑福亭鶴瓶がテレビ番組の中で「最近はチョッキなんて(言葉)よう聞かんわ」なんて言っていました。
チョッキという言葉は廃れてしまいそうですが、同義語のベストという言葉では御注文をよくいただきます。
今年はオルメザーノ社のリネンの生地をチョッキにされる方が多いですね。
涼しげな柄がお客様の心を掴むのでしょう。
冷房が厳しくなる時節、気軽に羽織れるカジュアルベスト一着をお仕立てしてみてはいかがでしょうか?
追伸:国道4号線沿いの当店。車外に大音量でオーディオを流す車が多い中、今日はマイケルジャクソンさんの曲を流す車が多かったです。影響力の大きさを国道から感じます。合掌。
オーダーベストなら福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※お電話で御予約をいただければ、20時以降も営業いたします。
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
お待たせしたお客様大変申し訳ありませんでした。
笑福亭鶴瓶がテレビ番組の中で「最近はチョッキなんて(言葉)よう聞かんわ」なんて言っていました。
チョッキという言葉は廃れてしまいそうですが、同義語のベストという言葉では御注文をよくいただきます。
今年はオルメザーノ社のリネンの生地をチョッキにされる方が多いですね。
涼しげな柄がお客様の心を掴むのでしょう。
冷房が厳しくなる時節、気軽に羽織れるカジュアルベスト一着をお仕立てしてみてはいかがでしょうか?
追伸:国道4号線沿いの当店。車外に大音量でオーディオを流す車が多い中、今日はマイケルジャクソンさんの曲を流す車が多かったです。影響力の大きさを国道から感じます。合掌。
オーダーベストなら福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※お電話で御予約をいただければ、20時以降も営業いたします。
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
イタリアのDJA(デビッド&ジョンアンダーソン)社の200番手のシャツ、当店でオーダーできます。価格がネックですが、ハイコストに見合った着心地が得られます。
DJAを触ったお客様は「何だいこれは?」と本当の驚いていました。そのお客様から「一体シャツの番手というのは何番手まであるんだい?」と聞かれたので、シャツ生地専門店の人に聞いてきました。
「240、300番手のも、取り寄せればありますよ」とのこと。
どんな発色と着心地なのでしょうか? 一度見てみたいものです。
デビッドジョンアンダーソンのオーダーシャツならメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※お電話で御予約をいただければ、20時以降も営業いたします。
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
DJAを触ったお客様は「何だいこれは?」と本当の驚いていました。そのお客様から「一体シャツの番手というのは何番手まであるんだい?」と聞かれたので、シャツ生地専門店の人に聞いてきました。
「240、300番手のも、取り寄せればありますよ」とのこと。
どんな発色と着心地なのでしょうか? 一度見てみたいものです。
デビッドジョンアンダーソンのオーダーシャツならメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※お電話で御予約をいただければ、20時以降も営業いたします。
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
小柄のチェックが入った紺のシルクジャケットが出来上がりました。
黒蝶貝がワンポイントになったと思います。

「夏は汗がたくさん出て困る」ということで、パッドを縫い付けてみました。

汗っかきなので夏の服に困っているというお客様には、通気性の良い生地、機能的な仕立て、ジャストサイズを採寸で割り出してくれる注文服がベスト!と個人的には思います。夏にスーツをかっちり着込みたいというダンディなお客様には国産オーダースーツ亜熱帯をお薦めいたします。
シルクウールのオーダージャケットならもメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
黒蝶貝がワンポイントになったと思います。

「夏は汗がたくさん出て困る」ということで、パッドを縫い付けてみました。

汗っかきなので夏の服に困っているというお客様には、通気性の良い生地、機能的な仕立て、ジャストサイズを採寸で割り出してくれる注文服がベスト!と個人的には思います。夏にスーツをかっちり着込みたいというダンディなお客様には国産オーダースーツ亜熱帯をお薦めいたします。
シルクウールのオーダージャケットならもメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
北千住唯一の映画館シネマブルースタジオ。
厳選された名作を上映している映画館で、当店に寄った帰りはブルースタジオで映画を観るという常連の方もいらっしゃいます。現在はミツバチのささやきを上映しているようですね。
私は2009年7月1日からの小津 安二郎監督特集「晩春」、「浮草」、「秋刀魚の味」も観に行こうと思います。
厳選された名作を上映している映画館で、当店に寄った帰りはブルースタジオで映画を観るという常連の方もいらっしゃいます。現在はミツバチのささやきを上映しているようですね。
私は2009年7月1日からの小津 安二郎監督特集「晩春」、「浮草」、「秋刀魚の味」も観に行こうと思います。
お客様の要望でシルクとウールの混紡生地ジャケット生地を探しました。
辿り着いたのは英国の生地メーカー「スコフィールドスミス」のジャケット生地。
特徴のあるアイボリーカラーは一目で気に入っていただけました。
40%入ったシルクが優雅な光沢を放ち、Super'120ウールのしなやかさが着心地を約束。

まさに象牙のような美しさ。
40%ウール+30%シルク+15%モヘア+15%リネンというハイブリッド(?)な混紡生地。
こちらもシルクの光沢の良さが前面に押し出された生地。グリーンがお好きな方なので、理想的な生地が見つかったと喜んでいただけました。


素晴らしいオーダージャケットになると思います。
価格は生地代とお仕立て代、税込みで95,000円。納期は、通常のオーダージャケットなら2週間なのです。ですが、スコフィールドスミスの一部の生地は英国ハダスフィールドより航空金で取り寄せるため、一週間前後納期が延びてしまいます。今回のお客様にも納期が長くなってすみません、とお伝えしました。
シルクウールに興味をお持ちのお客様は電話(03-3881-2207)か、お問い合せフォームでお尋ねくださいませ。
シルクウールのオーダージャケットならもメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
辿り着いたのは英国の生地メーカー「スコフィールドスミス」のジャケット生地。
特徴のあるアイボリーカラーは一目で気に入っていただけました。
40%入ったシルクが優雅な光沢を放ち、Super'120ウールのしなやかさが着心地を約束。

まさに象牙のような美しさ。
40%ウール+30%シルク+15%モヘア+15%リネンというハイブリッド(?)な混紡生地。
こちらもシルクの光沢の良さが前面に押し出された生地。グリーンがお好きな方なので、理想的な生地が見つかったと喜んでいただけました。


素晴らしいオーダージャケットになると思います。
価格は生地代とお仕立て代、税込みで95,000円。納期は、通常のオーダージャケットなら2週間なのです。ですが、スコフィールドスミスの一部の生地は英国ハダスフィールドより航空金で取り寄せるため、一週間前後納期が延びてしまいます。今回のお客様にも納期が長くなってすみません、とお伝えしました。
シルクウールに興味をお持ちのお客様は電話(03-3881-2207)か、お問い合せフォームでお尋ねくださいませ。
シルクウールのオーダージャケットならもメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
イタリアでラッキーアイテムとされる牛の角。
成功と繁栄を呼ぶために、スーツやジャケットの釦を水牛釦に付けてみてはいかがでしょう?

オプション料金はかかりますが、スーツの高級感が確かに増します。
(正確には、コルナ・ポルタフォルトゥーナという種類の牛の角で、赤色で無ければいけないそうですけど。)
ビジネスが成功するといいますから、会社で着るスーツの内ポケットの釦にでも良さそうですね。
「このスーツ(ジャケット)まだ着られるのだけれど、ちょっと飽きたな」
という時は釦を付け替えてみるのもいいでしょう。こちらも有料になりますが、ボタンの交換も受け付けておりますのでお気軽に。
参考文献:世界のラッキーアイテム77~ヨーロッパ編~(ダイヤモンド社)
スーツのボタンの付け替えもお受け致します・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
成功と繁栄を呼ぶために、スーツやジャケットの釦を水牛釦に付けてみてはいかがでしょう?

オプション料金はかかりますが、スーツの高級感が確かに増します。
(正確には、コルナ・ポルタフォルトゥーナという種類の牛の角で、赤色で無ければいけないそうですけど。)
ビジネスが成功するといいますから、会社で着るスーツの内ポケットの釦にでも良さそうですね。
「このスーツ(ジャケット)まだ着られるのだけれど、ちょっと飽きたな」
という時は釦を付け替えてみるのもいいでしょう。こちらも有料になりますが、ボタンの交換も受け付けておりますのでお気軽に。
参考文献:世界のラッキーアイテム77~ヨーロッパ編~(ダイヤモンド社)
スーツのボタンの付け替えもお受け致します・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
草刈正雄氏が白のパンツに紺ブレザーの組み合わせで足を組んでいる姿が印象的な今月のMEN'SEX!。紺ブレザーの釦がメタルではなく、白い貝釦なのが素敵ですね。
インタビューもファッションに関することを中心にしているので、役者さんの「私はこういうファッションが好みだ」という趣向が理解できていいです。

ダブルの白ズボンの裾の折り返し巾も広く、印象的です。「今月のEXの表紙のようなジャケットを」と御注文をされるお客様もいらっしゃいますので、電話(03-3881-2207)・買い換えたばかりで受信がとても楽しいFAX(03-3881-2207)・お問い合せフォーム等でお気軽にお尋ねください。
そんなEX!7月号の特集はポロシャツと時計、下着など。スーツに関することが数ページしかないのが残念ですが、何百万もする時計がズラッと掲載されていて目がくらみます。
夏のスーツではエドウィンウッドハウスのサマーコンフォートというポーラ素材の生地を使用したが掲載されています。ポーラという名前は気孔を意味する単語ポーレに端を発し、生地表面の穴が多く通気性に優れています。当店では清涼スーツ亜熱帯生地を一番押していますけど、これも大変よいスーツになると思います。
7月6日発売の8月号は靴特集。靴にお悩みのお客様は8月号に期待しましょう! もちろん当店にお茶を飲みに立ち寄ったついでに、御一読いただけるのも嬉しいです。
あとは174ページの英国の紳士服ブランドハケットロンドンの会長にメールで質問できるコーナーが始まりましたね。英国紳士のコーディネート術が学べるかもしれません。翻訳文ではない原文の回答を読んでみたいものです。
エドウィンウッドハウスのサマーコンフォートのオーダースーツも承りますよ・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
インタビューもファッションに関することを中心にしているので、役者さんの「私はこういうファッションが好みだ」という趣向が理解できていいです。

ダブルの白ズボンの裾の折り返し巾も広く、印象的です。「今月のEXの表紙のようなジャケットを」と御注文をされるお客様もいらっしゃいますので、電話(03-3881-2207)・買い換えたばかりで受信がとても楽しいFAX(03-3881-2207)・お問い合せフォーム等でお気軽にお尋ねください。
そんなEX!7月号の特集はポロシャツと時計、下着など。スーツに関することが数ページしかないのが残念ですが、何百万もする時計がズラッと掲載されていて目がくらみます。
夏のスーツではエドウィンウッドハウスのサマーコンフォートというポーラ素材の生地を使用したが掲載されています。ポーラという名前は気孔を意味する単語ポーレに端を発し、生地表面の穴が多く通気性に優れています。当店では清涼スーツ亜熱帯生地を一番押していますけど、これも大変よいスーツになると思います。
7月6日発売の8月号は靴特集。靴にお悩みのお客様は8月号に期待しましょう! もちろん当店にお茶を飲みに立ち寄ったついでに、御一読いただけるのも嬉しいです。
あとは174ページの英国の紳士服ブランドハケットロンドンの会長にメールで質問できるコーナーが始まりましたね。英国紳士のコーディネート術が学べるかもしれません。翻訳文ではない原文の回答を読んでみたいものです。
エドウィンウッドハウスのサマーコンフォートのオーダースーツも承りますよ・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
水戸より御来店のお客様からいただいたお土産「うつし金蒔絵」です。

携帯電話に貼ってみました。

うつし金蒔絵を付けて水戸へ行くと、地元の方に一目置かれるそうです。
水戸の偕楽園に行ってみたくなりました。
明日6月9日火曜日は当店は定休日となります。
一週間お疲れ様でした。ブログをご覧いただいたお客様にも感謝いたします。
清涼スーツのオーダー承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム

携帯電話に貼ってみました。

うつし金蒔絵を付けて水戸へ行くと、地元の方に一目置かれるそうです。
水戸の偕楽園に行ってみたくなりました。
明日6月9日火曜日は当店は定休日となります。
一週間お疲れ様でした。ブログをご覧いただいたお客様にも感謝いたします。
清涼スーツのオーダー承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
淡い水色のオーダーシャツが人気を博しております。
暑い夏、すこしでも涼しく見える服装で過ごすのは自分にも他人にも嬉しいことなのかと考えます。
ブルーシャツの中で人気はこちら、海島綿を使ったオーダーシャツ。

究極のコットン、と呼ばれる生地です。
生地に付いているタグを見ると…
「遙か地球の裏側いなるカリブ海。このごく限られた地域が、世界で唯一、海島綿を産出している故郷です」
カリブ海のみ何ですね。沖縄とかで作れそうなものですけど。
「海島綿は16世紀、コロンブスによって発見された島々の特産品として英国女王エリザベス一世に献上され、以来海島綿でつくられた製品は英国貴族たちの間でステイタス・シンボルとされてきました」
偉人コロンブスが関与していたとは。貴族の象徴といえる存在だったようです。
あまりに素晴らしい肌触りと希少性ゆえに、英国貴族たちが永い間門外不出を守り抜いたためなのでしょう。
貴族は了見が狭い。
カシミアのような肌触り、絹のような光沢。綿の中でもっともソフトな風合いをもち、絹のような美しい光沢をみせる。そして、どんな綿よりも吸湿性に富み、強く、軽く。
光沢と肌ざわりは本物。着た時に幸福感に包まれます。
これは本物を知る人だけに与えられる肌ざわりの贅沢なのです。協同組合 西印度諸島海島綿教会
たしかに生涯で一度は着てみたい、と思わせる紹介文です。
コストはかかりますが、何世紀に渡って積み上げられた品質の信頼感・着る物にうるさい英国貴族が支持した歴史を着ることができるといえましょう。
海島綿のオーダーワイシャツ
生地代+お仕立て代で19,000円より
海島綿のオーダーシャツ承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
暑い夏、すこしでも涼しく見える服装で過ごすのは自分にも他人にも嬉しいことなのかと考えます。
ブルーシャツの中で人気はこちら、海島綿を使ったオーダーシャツ。

究極のコットン、と呼ばれる生地です。
生地に付いているタグを見ると…
「遙か地球の裏側いなるカリブ海。このごく限られた地域が、世界で唯一、海島綿を産出している故郷です」
カリブ海のみ何ですね。沖縄とかで作れそうなものですけど。
「海島綿は16世紀、コロンブスによって発見された島々の特産品として英国女王エリザベス一世に献上され、以来海島綿でつくられた製品は英国貴族たちの間でステイタス・シンボルとされてきました」
偉人コロンブスが関与していたとは。貴族の象徴といえる存在だったようです。
あまりに素晴らしい肌触りと希少性ゆえに、英国貴族たちが永い間門外不出を守り抜いたためなのでしょう。
貴族は了見が狭い。
カシミアのような肌触り、絹のような光沢。綿の中でもっともソフトな風合いをもち、絹のような美しい光沢をみせる。そして、どんな綿よりも吸湿性に富み、強く、軽く。
光沢と肌ざわりは本物。着た時に幸福感に包まれます。
これは本物を知る人だけに与えられる肌ざわりの贅沢なのです。協同組合 西印度諸島海島綿教会
たしかに生涯で一度は着てみたい、と思わせる紹介文です。
コストはかかりますが、何世紀に渡って積み上げられた品質の信頼感・着る物にうるさい英国貴族が支持した歴史を着ることができるといえましょう。
海島綿のオーダーワイシャツ
生地代+お仕立て代で19,000円より
海島綿のオーダーシャツ承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
昨日ブログでお伝えした「フライヤーモヘア」ですが、紺が売れました。
御注文をいただいたのは、北千住のお蕎麦屋さん「柏屋」のN様。
千住地区の方のスーツを作れることは、とても嬉しく誇りに思います。
北千住にお越しの際は、「柏屋」さんでお食事をどうぞ。
フライヤーモヘアのサマースーツ承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
御注文をいただいたのは、北千住のお蕎麦屋さん「柏屋」のN様。
千住地区の方のスーツを作れることは、とても嬉しく誇りに思います。
北千住にお越しの際は、「柏屋」さんでお食事をどうぞ。
フライヤーモヘアのサマースーツ承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
モヘア55%、ウール45%のウールモヘア服地を仕入れました。


無地の黒と紺。
絹にも匹敵する光沢、好き嫌いはあると思いますが、良いサマースーツになってくれるはずです。
アンゴラ山羊の毛であるモヘア。これを480年も前に開発された特殊紡績技術「フライヤー」で糸にした服地をフライヤーモヘアと言います。フライヤー紡績は
●毛羽立たない
●滑らかな糸ができる
●撚りが均一に入る
という特徴があり、モヘアのような太くて長い原料に適した紡績技術です。
しかしながら、その生産性の低さから衰退してしまいました。
昔ながらのやり方フライヤー紡績で生み出された現代のフライヤーモヘア。ぜひ当店でごゆっくりご覧くださいませ。
■フライヤーモヘアのオーダースーツ
お仕立て価格:\65,000
納期:2週間前後
フライヤーモヘアのサマースーツ承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム


無地の黒と紺。
絹にも匹敵する光沢、好き嫌いはあると思いますが、良いサマースーツになってくれるはずです。
アンゴラ山羊の毛であるモヘア。これを480年も前に開発された特殊紡績技術「フライヤー」で糸にした服地をフライヤーモヘアと言います。フライヤー紡績は
●毛羽立たない
●滑らかな糸ができる
●撚りが均一に入る
という特徴があり、モヘアのような太くて長い原料に適した紡績技術です。
しかしながら、その生産性の低さから衰退してしまいました。
昔ながらのやり方フライヤー紡績で生み出された現代のフライヤーモヘア。ぜひ当店でごゆっくりご覧くださいませ。
■フライヤーモヘアのオーダースーツ
お仕立て価格:\65,000
納期:2週間前後
フライヤーモヘアのサマースーツ承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
火曜日は当店の定休日です。
綾瀬までゆっくりと散歩していたところ、東京拘置所の裏手、西綾瀬の橋のたもとでテレビドラマの撮影に出くわしました。

写真の中央の階段、青い旗にいる人(右側)が香取さんでした。
階段には俳優の香取慎吾(カトリシンゴ)さんが上半身をはだけた半被姿でいました。
それと黒髪でした。
「こち亀」というドラマなんだそうです。
自分の見知った場所がロケ地に選ばれるとは何だか嬉しいものですね。
清涼スーツなら紳士注文服のメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
綾瀬までゆっくりと散歩していたところ、東京拘置所の裏手、西綾瀬の橋のたもとでテレビドラマの撮影に出くわしました。

写真の中央の階段、青い旗にいる人(右側)が香取さんでした。
階段には俳優の香取慎吾(カトリシンゴ)さんが上半身をはだけた半被姿でいました。
それと黒髪でした。
「こち亀」というドラマなんだそうです。
自分の見知った場所がロケ地に選ばれるとは何だか嬉しいものですね。
清涼スーツなら紳士注文服のメンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
スタッフのYです、こんにちは。
鳥山明先生の漫画「Dr.スランプ」にスコップというキャラクタが登場します。耳がとがったオカッパで冷静沈着な天才キャラ。当時誰かに「これはスタートレックのスポックという人物のパロディなんだ」と教えられて、「ふーん…?」と放置していました。
昨日、映画「スタートレック」を見て数十年ぶりに疑問が氷解しました。まさしくスコップ君は映画に出てくるスポックにそっくり。スコップ君は身体の近くに排泄物を置かれて精神が破綻していましたが、そんな精神破綻の過程も似ている気がします。
前置きはさておきまして、今年一番興奮した傑作です「スタートレック」。日本人の私は登場人物のことなど知りません。ですが、主人公のカークとスポックが生まれてから成人するまでが各10分くらいでまとめられているので感情移入できました。脱出する宇宙船の中で生まれてくるとか、ピュアアメリカンな演出で泣きそうでした。
映画を見れば駐車料金が無料になるのに駐車券を無くし、「駐車料金をどうしようか…」と予告の間は気が狂いそうでした。しかし、スタートレックの娯楽性の巨大さが駐車券ロストの恐怖を消してくれました。魅力的な人物に加え、巨大戦艦の荘厳さ、赤色物質の恐怖感、ワープの興奮…2時間心拍数は上がりっぱなしでした。友情に重きを置き、主人公にウダウダした恋愛要素を持たせなかったところもいいと思います。
追伸:「配水管を流れていた人は、『ショーンオブザデッド』のショーンだったね」
とマニアックな弟に教えてもらいました。
追伸2:映画の半券を駐車場の係員に見せ、駐車料金をタダにしてもらえました。
ハリスツィードのオーダージャケット・オーダーコート承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
鳥山明先生の漫画「Dr.スランプ」にスコップというキャラクタが登場します。耳がとがったオカッパで冷静沈着な天才キャラ。当時誰かに「これはスタートレックのスポックという人物のパロディなんだ」と教えられて、「ふーん…?」と放置していました。
昨日、映画「スタートレック」を見て数十年ぶりに疑問が氷解しました。まさしくスコップ君は映画に出てくるスポックにそっくり。スコップ君は身体の近くに排泄物を置かれて精神が破綻していましたが、そんな精神破綻の過程も似ている気がします。
前置きはさておきまして、今年一番興奮した傑作です「スタートレック」。日本人の私は登場人物のことなど知りません。ですが、主人公のカークとスポックが生まれてから成人するまでが各10分くらいでまとめられているので感情移入できました。脱出する宇宙船の中で生まれてくるとか、ピュアアメリカンな演出で泣きそうでした。
映画を見れば駐車料金が無料になるのに駐車券を無くし、「駐車料金をどうしようか…」と予告の間は気が狂いそうでした。しかし、スタートレックの娯楽性の巨大さが駐車券ロストの恐怖を消してくれました。魅力的な人物に加え、巨大戦艦の荘厳さ、赤色物質の恐怖感、ワープの興奮…2時間心拍数は上がりっぱなしでした。友情に重きを置き、主人公にウダウダした恋愛要素を持たせなかったところもいいと思います。
追伸:「配水管を流れていた人は、『ショーンオブザデッド』のショーンだったね」
とマニアックな弟に教えてもらいました。
追伸2:映画の半券を駐車場の係員に見せ、駐車料金をタダにしてもらえました。
ハリスツィードのオーダージャケット・オーダーコート承ります・メンズギャラリー福田
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
※6月は火曜日以外休みません。土、日、祝日も営業致します
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□グーグルマップ(乗り換え検索など)
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
| ホーム |