本日はお客様より、「ブログを楽しみにしています」と言われて嬉しかったです。
Y様いつもありがとうございます。ブレザーの出来上がりをどうぞお楽しみに。
さて、本日は舶来メーカーのスキャバルからのニュースレターを読みました。
その中で掲載されていたミラージュというSuper'140の服地が軽くて良さそうでした。
ニュースレターには「テーラーズディクショナリー」というコーナーがあり、テーラー用語をアルファベット順に紹介ています。
今回紹介されていたアルファベットはSに関係する用語でした。Scabalはこのように記述されていました。
SCABAL
The reference in finest fabrics and made-to-measure suits since 1938.
1938年以来、最高級生地と注文服の基準。
強力な自信。Scabal社の生地の品質を考えますと、妙に納得してしまいます。
来月も当ブログをよろしくお願いいたします。
Y様いつもありがとうございます。ブレザーの出来上がりをどうぞお楽しみに。
さて、本日は舶来メーカーのスキャバルからのニュースレターを読みました。
その中で掲載されていたミラージュというSuper'140の服地が軽くて良さそうでした。
ニュースレターには「テーラーズディクショナリー」というコーナーがあり、テーラー用語をアルファベット順に紹介ています。
今回紹介されていたアルファベットはSに関係する用語でした。Scabalはこのように記述されていました。
SCABAL
The reference in finest fabrics and made-to-measure suits since 1938.
1938年以来、最高級生地と注文服の基準。
強力な自信。Scabal社の生地の品質を考えますと、妙に納得してしまいます。
来月も当ブログをよろしくお願いいたします。
スーツ地に白墨(チョーク)の線のようなうっすらと引かれた縞の事をチョークストライプと呼びます。
服地にスッと入る素朴なストライプ。私はチョークストライプのクラシカルな雰囲気が好きで、生地購入時に迷ったときは無意識に選んでいることもあります。
エドウィンウッドハウス社のチョークストライプは、細い縞と間隔のバランスが良く優美な出来栄えです。春秋の合着としてお薦めしております。
↓エドウィンウッドハウスのサマーパナマというシリーズより、Super'120のチョークストライプ・紺。

↓サマーパナマのチャコールグレーのチョークストライプ。

↓鼠色のチョークストライプも綺麗です。

様々な会社がスーツ地を織りますが、春夏のチョークストライプは多くはありません。
その数少ないチョークストライプから良い物を探すのがまた楽しいです。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter
服地にスッと入る素朴なストライプ。私はチョークストライプのクラシカルな雰囲気が好きで、生地購入時に迷ったときは無意識に選んでいることもあります。
エドウィンウッドハウス社のチョークストライプは、細い縞と間隔のバランスが良く優美な出来栄えです。春秋の合着としてお薦めしております。
↓エドウィンウッドハウスのサマーパナマというシリーズより、Super'120のチョークストライプ・紺。

↓サマーパナマのチャコールグレーのチョークストライプ。

↓鼠色のチョークストライプも綺麗です。

様々な会社がスーツ地を織りますが、春夏のチョークストライプは多くはありません。
その数少ないチョークストライプから良い物を探すのがまた楽しいです。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
演奏をされる方の燕尾服の仮縫いに行ってきました。
楽器を演奏中に服の状態がどうなるのかが気になり、無理を言ってご自宅で仮縫いをさせていただきました。
実際に燕尾服を着用していただき、楽器を弾いてもらいました。
演奏をしやすい袖の動きに修正することができ、とても満足です。


間近で弦楽器のすばらしい音を聴き、最近の悲しみが癒えた思いです。
これからもずっと良い音楽で日本を包んで欲しいですね。
※完成した燕尾服はこちらです!※
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter
楽器を演奏中に服の状態がどうなるのかが気になり、無理を言ってご自宅で仮縫いをさせていただきました。
実際に燕尾服を着用していただき、楽器を弾いてもらいました。
演奏をしやすい袖の動きに修正することができ、とても満足です。


間近で弦楽器のすばらしい音を聴き、最近の悲しみが癒えた思いです。
これからもずっと良い音楽で日本を包んで欲しいですね。
※完成した燕尾服はこちらです!※
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
こんばんは。膝が痛み出したのでお店は實さんに任せ、静養していました。
おかげさまで膝の痛みが薄れ、歩くことや階段の昇り降りも問題ありません。
無理をしないようしっかり治そうと思います。
本を買ってもらいました。
深川にゃんにゃん横丁という面白い名前の時代小説です。

軽くて肩が凝らない内容です。安心して読めます。
路地に猫がたくさんいて、子猫をたくさん生みます。
猫がただいるだけなので、何も考えずに笑いながら読んでいました。
千住の路地にも、私のともだちのクロちゃんを始めとして猫が多く、にゃんにゃん横丁に似ているな、と思いました。
福田
おかげさまで膝の痛みが薄れ、歩くことや階段の昇り降りも問題ありません。
無理をしないようしっかり治そうと思います。
本を買ってもらいました。
深川にゃんにゃん横丁という面白い名前の時代小説です。

軽くて肩が凝らない内容です。安心して読めます。
路地に猫がたくさんいて、子猫をたくさん生みます。
猫がただいるだけなので、何も考えずに笑いながら読んでいました。
千住の路地にも、私のともだちのクロちゃんを始めとして猫が多く、にゃんにゃん横丁に似ているな、と思いました。
福田
最近まで海外へご出張されていた常連のお客様にご来店いただきました。
今後もマレーシアなどにビジネスで旅立つそうです。マレーシアのような暑い国でも通用し、なおかつ品の良いスーツをお探しとのことでした。そこで、ゼニア社のクールエフェクトをお薦めさせていただきました。

ツーピースでのお仕立て。このスーツの下にボイル地やローン地のワイシャツを着込めば、暑さを物ともせずお仕事に専心できるでしょう。
お客様が海外で快適に過ごす姿を想像して、会社の代表を演出するスーツ作りに励みます。
※家内の膝は快方に向かっております。メールで励ましのメッセージをくださいましたN様、S様、本当にありがとうございました。
今後もマレーシアなどにビジネスで旅立つそうです。マレーシアのような暑い国でも通用し、なおかつ品の良いスーツをお探しとのことでした。そこで、ゼニア社のクールエフェクトをお薦めさせていただきました。

ツーピースでのお仕立て。このスーツの下にボイル地やローン地のワイシャツを着込めば、暑さを物ともせずお仕事に専心できるでしょう。
お客様が海外で快適に過ごす姿を想像して、会社の代表を演出するスーツ作りに励みます。
※家内の膝は快方に向かっております。メールで励ましのメッセージをくださいましたN様、S様、本当にありがとうございました。
裏表の両面に表面加工を施した服地をtwo facedツーフェースドと呼びます。
ダブルフェースと呼ぶこともあります。
御幸毛織のツーフェースドでジャケットのご注文を頂戴しました。ややこしいのですが、裏と呼ばれる表使い。
この裏(表)がオフホワイトに霞みがかったチェックが入り、とても良い柄になっています。

↓どちらも表なのですが、上の画像が表、下の画像が裏となっております。


今日は強風が吹きつけております。春一番ではなく、春二番といったところでしょうか。
名称:ツーフェースド・オーダージャケット
ジャケットお仕立て価格:68,000円(生地+税込)
混紡率:ウール100%
適したシーズン:春、初夏
納期:約20日間
東京のオーダースーツ店メンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter
ダブルフェースと呼ぶこともあります。
御幸毛織のツーフェースドでジャケットのご注文を頂戴しました。ややこしいのですが、裏と呼ばれる表使い。
この裏(表)がオフホワイトに霞みがかったチェックが入り、とても良い柄になっています。

↓どちらも表なのですが、上の画像が表、下の画像が裏となっております。


今日は強風が吹きつけております。春一番ではなく、春二番といったところでしょうか。
名称:ツーフェースド・オーダージャケット
ジャケットお仕立て価格:68,000円(生地+税込)
混紡率:ウール100%
適したシーズン:春、初夏
納期:約20日間
東京のオーダースーツ店メンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
先日のシャツ生地展示会のブログにて、読者の方からコメントを頂戴しました。
ありがとうございます。とても励みになります。
Q.カンクリーニの麻のシャツ、素敵ですね‼
不躾な質問で恐縮ですが、色は白もありますか?
早速問屋さんに聞いてみたのですが、カンクリーニの麻100では白が無いそうです。
代わりに、ブレンバーナ社の麻100%で白があるとのことでした。



冷やっとした手触りと、麻の白の特別な涼しさが感じられて良い服地でした。
今年は本当に麻が多いですね。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
ありがとうございます。とても励みになります。
Q.カンクリーニの麻のシャツ、素敵ですね‼
不躾な質問で恐縮ですが、色は白もありますか?
早速問屋さんに聞いてみたのですが、カンクリーニの麻100では白が無いそうです。
代わりに、ブレンバーナ社の麻100%で白があるとのことでした。



冷やっとした手触りと、麻の白の特別な涼しさが感じられて良い服地でした。
今年は本当に麻が多いですね。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
シャツ問屋さんの展示会の報告です。夏らしい色合いのカラフルなシャツ生地ばかりです。
展示品の中でもっとも目を引いたのが、ボイルというシャツ生地でした。
ボイルは平織りの薄手織物で、夏のシャツ生地の代表格です。私は国産のボイルとアルモ社のスイス綿ボイルを買ってきました。

↓定番の白から個性ある柄物まで揃う国産ボイル。

↓スイス綿を使ったアルモ社の高級ボイル。

その他、高級シャツ地コーナーにはトーマスメイソンやDJA、カルロリーバ社のシャツ地がありました。伊カルロリーバ社のツイル織のシャツ生地・スーパーリーバ(170双!)はさんざん迷った末に買ってしまいました。
↓グレーのスーパーリーバも銀のようで格好が良かったです。

↓ゲッツナー社の派手なシャツ地。

涼しげなリネン100%のワイシャツ生地も夏ならではの愉しみです。今年は中国製の麻もあり、リーズナブルで品質の良いリネンシャツがご用意できるでしょう。
↓カンクリーニ社の麻100シャツ生地。


これだけシャツ生地があるのですから、きっとお客様のお気に入りの一枚が見つかることでしょう。クールビズが浸透し、電力不足が予想される2011年の夏。シャツで楽しんでいただければ幸いです。
おまけ:愛猫家のお客様は猫の柄のシャツなどお仕立てしてはいかがでしょうか?

展示品の中でもっとも目を引いたのが、ボイルというシャツ生地でした。
ボイルは平織りの薄手織物で、夏のシャツ生地の代表格です。私は国産のボイルとアルモ社のスイス綿ボイルを買ってきました。

↓定番の白から個性ある柄物まで揃う国産ボイル。

↓スイス綿を使ったアルモ社の高級ボイル。

その他、高級シャツ地コーナーにはトーマスメイソンやDJA、カルロリーバ社のシャツ地がありました。伊カルロリーバ社のツイル織のシャツ生地・スーパーリーバ(170双!)はさんざん迷った末に買ってしまいました。
↓グレーのスーパーリーバも銀のようで格好が良かったです。

↓ゲッツナー社の派手なシャツ地。

涼しげなリネン100%のワイシャツ生地も夏ならではの愉しみです。今年は中国製の麻もあり、リーズナブルで品質の良いリネンシャツがご用意できるでしょう。
↓カンクリーニ社の麻100シャツ生地。


これだけシャツ生地があるのですから、きっとお客様のお気に入りの一枚が見つかることでしょう。クールビズが浸透し、電力不足が予想される2011年の夏。シャツで楽しんでいただければ幸いです。
おまけ:愛猫家のお客様は猫の柄のシャツなどお仕立てしてはいかがでしょうか?

本日はシャツ問屋さんにシャツ生地を買いに行きました。
同時にシャツ地の展示会をやっていたので、ゆっくりと見てきました。
カルロリーバ社のスーパーリーバーという服地が眩い光を放っていました。
展示会で大手の方々が大商いをしている中で、着分(2.2m)だけ受け取って帰るのは恥ずかったです(笑)。その上、お土産のチョコレートまでいただいてしまいました。

写真の生地はエジプト綿ですが、エジプトの革命の影響はあるのでしょうか。
今度聞いておこうと思います。
聞いてまいりました。
「機屋(シャツ生地を織る店)も1~2年はエジプト綿をストックしてありますので、当面の影響はないでしょう。長期的な展望は私たちも分かりません」とのことでした。
同時にシャツ地の展示会をやっていたので、ゆっくりと見てきました。
カルロリーバ社のスーパーリーバーという服地が眩い光を放っていました。
展示会で大手の方々が大商いをしている中で、着分(2.2m)だけ受け取って帰るのは恥ずかったです(笑)。その上、お土産のチョコレートまでいただいてしまいました。

写真の生地はエジプト綿ですが、エジプトの革命の影響はあるのでしょうか。
今度聞いておこうと思います。
聞いてまいりました。
「機屋(シャツ生地を織る店)も1~2年はエジプト綿をストックしてありますので、当面の影響はないでしょう。長期的な展望は私たちも分かりません」とのことでした。
※節電のため、営業時間を短縮(午後7時閉店)しております※
お彼岸の今日は朝からおはぎ作り。スーパーでお砂糖は買い占められていたそうですが(少し悲しいですね)、おはぎに使うザラメはあったそうです。昨晩は鍋の餡をかき回し続けたので、手首が痛くなってしまいました。
親戚とご近所の皆様に配り、喜んでもらえました。
先日、軽く羽織れるジャケットのために、紺色のシルクのサッカー(シアサッカーの略称。生地に凹凸を表したもので様々な種類があります)生地を仕入れました。この国産のサッカーは凹凸がくっきりと出ていて好みです。


このシルクサッカーに触った時、「あっ、縦横に伸びるな」と感じました。普通シルク100%の服地は伸びないのですが、これはシルク98%に2%のポリエステルを混紡しています。たった2%のポリエステルですが、伸縮性がずいぶん出てくるものです。
この服地の凹みのついた表面を触りにきていただければ幸いです。
明日火曜日は定休日です。一週間ご愛読ありがとうございました。
お彼岸の今日は朝からおはぎ作り。スーパーでお砂糖は買い占められていたそうですが(少し悲しいですね)、おはぎに使うザラメはあったそうです。昨晩は鍋の餡をかき回し続けたので、手首が痛くなってしまいました。
親戚とご近所の皆様に配り、喜んでもらえました。
先日、軽く羽織れるジャケットのために、紺色のシルクのサッカー(シアサッカーの略称。生地に凹凸を表したもので様々な種類があります)生地を仕入れました。この国産のサッカーは凹凸がくっきりと出ていて好みです。


このシルクサッカーに触った時、「あっ、縦横に伸びるな」と感じました。普通シルク100%の服地は伸びないのですが、これはシルク98%に2%のポリエステルを混紡しています。たった2%のポリエステルですが、伸縮性がずいぶん出てくるものです。
この服地の凹みのついた表面を触りにきていただければ幸いです。
明日火曜日は定休日です。一週間ご愛読ありがとうございました。
※節電のため、営業時間を短縮(午後7時閉店)しております※
本日は午前と午後、若いお客様にご来店いただくことができました。話題は自然と震災の事になるのですが、被災された方々の事をとても心配し、行動を起こしていました。日本の若者は偉いです。
また、どちらのお客様も「携帯電話の地震お知らせメールが鳴るのが怖い」とおっしゃっていました。私は携帯電話を使う時以外オフにしているのですが(携帯電話の意味が無いと良く言われます)、ラジオから地震速報のチャイムが鳴ると緊張が走り身構えます。これから地震を知らせるメールやチャイムが少なくなりますように。
↓舶来ネーム(服地のタグ)にフェニックスの姿が。再生を願って掲載しました。

本日は午前と午後、若いお客様にご来店いただくことができました。話題は自然と震災の事になるのですが、被災された方々の事をとても心配し、行動を起こしていました。日本の若者は偉いです。
また、どちらのお客様も「携帯電話の地震お知らせメールが鳴るのが怖い」とおっしゃっていました。私は携帯電話を使う時以外オフにしているのですが(携帯電話の意味が無いと良く言われます)、ラジオから地震速報のチャイムが鳴ると緊張が走り身構えます。これから地震を知らせるメールやチャイムが少なくなりますように。
↓舶来ネーム(服地のタグ)にフェニックスの姿が。再生を願って掲載しました。

※節電のため、営業時間を短縮(午後7時閉店)しております※
新聞に節電運動が広がっているとの記事が掲載されていました。
もっと頑張って節約に勤めていきたいですね。当店のメッセージボードに貼っておきました。

先日、前釦が4個の4Bスーツが男らしく格好良く仕立て上がりました。
このスーツは大阪のお客様のご注文で、肩がつぶれないよう梱包材を入れてスーツ用銀箱に詰め、大阪までヤマト運輸で配送致しました。

稀ですが、どうしても当店までお越しになれないお客様の場合、お電話とメールのやり取りでスーツをお仕立てする時もございます。お身体を触れないのと、着たお姿を確認できないのが残念なのですが、仕方がありませんね。
今回の4Bスーツのお客様の場合もメールとお電話のみのケース。
良く体に合うかどうか不安な所にお客様から連絡があり、、
「昨日スーツが届き,着てみたところ,サイズも全て最高でした!」
とのこと。上手く合って一安心!
新聞に節電運動が広がっているとの記事が掲載されていました。
もっと頑張って節約に勤めていきたいですね。当店のメッセージボードに貼っておきました。

先日、前釦が4個の4Bスーツが男らしく格好良く仕立て上がりました。
このスーツは大阪のお客様のご注文で、肩がつぶれないよう梱包材を入れてスーツ用銀箱に詰め、大阪までヤマト運輸で配送致しました。

稀ですが、どうしても当店までお越しになれないお客様の場合、お電話とメールのやり取りでスーツをお仕立てする時もございます。お身体を触れないのと、着たお姿を確認できないのが残念なのですが、仕方がありませんね。
今回の4Bスーツのお客様の場合もメールとお電話のみのケース。
良く体に合うかどうか不安な所にお客様から連絡があり、、
「昨日スーツが届き,着てみたところ,サイズも全て最高でした!」
とのこと。上手く合って一安心!
※節電に際し、営業時間短縮のお知らせです※
天皇陛下のメッセージをラジオで拝聴しました。私は感激しながら聞いていました。
その横で家内は、「日本人だと感じる。何ともいえない感じ」と目を潤ませながら話しておりました。
本日は明るい色のジャケット生地をご紹介致します。
イタリアFINTES社のブルー。うっすらと杉綾が入っております。
ウール40%、リネン60%の素材です。FINTESのジャケット生地は「イマイチかな、、」と思う年もあるのですが、今春のジャケット生地はとても良い物を作ってくれました。


彩度の高い青色ですので、派手な雰囲気のジャケットに仕上がります。
明るい色のジャケットで街中に活気が戻れば嬉しい限りですね。
天皇陛下のメッセージをラジオで拝聴しました。私は感激しながら聞いていました。
その横で家内は、「日本人だと感じる。何ともいえない感じ」と目を潤ませながら話しておりました。
本日は明るい色のジャケット生地をご紹介致します。
イタリアFINTES社のブルー。うっすらと杉綾が入っております。
ウール40%、リネン60%の素材です。FINTESのジャケット生地は「イマイチかな、、」と思う年もあるのですが、今春のジャケット生地はとても良い物を作ってくれました。


彩度の高い青色ですので、派手な雰囲気のジャケットに仕上がります。
明るい色のジャケットで街中に活気が戻れば嬉しい限りですね。
※節電に際し、営業時間短縮のお知らせです※
結婚式に着る礼装のご相談が増えてまいりました。先日も昼間の正装であるモーニングのご注文をいただきました。
その時、お客様へのご説明のために、30年以上前に作った私物のモーニングを見本として引っ張りだしてきました。写真では着丈の確認のためにスーツの上から着ていますが、本来は黒灰の縞ズボンとモーニングコートと同じ服地の黒のベストを合わせます。
↓モーニングを身に付けますと、明治記念館での結婚式をつぶさに思い出します。

↓黒の共地ベスト、縞ズボン

思い出が服として残っているのは、中々に良いものです。
結婚式に着る礼装のご相談が増えてまいりました。先日も昼間の正装であるモーニングのご注文をいただきました。
その時、お客様へのご説明のために、30年以上前に作った私物のモーニングを見本として引っ張りだしてきました。写真では着丈の確認のためにスーツの上から着ていますが、本来は黒灰の縞ズボンとモーニングコートと同じ服地の黒のベストを合わせます。
↓モーニングを身に付けますと、明治記念館での結婚式をつぶさに思い出します。

↓黒の共地ベスト、縞ズボン

思い出が服として残っているのは、中々に良いものです。
※節電に際し営業時間短縮のお知らせ※
お客様より「高倉健さんの映画ようにコートの襟を立てたい」というご要望がございました。
高倉健さん主演の映画を何本か見まして、襟にタブ(ベルト)を付けてコートの襟が立つように工夫しました。
↓コートの襟を立てた状態にします。クリップで止めています。

↓タブ(ベルト)の型紙を作ります。両端に釦穴が付く着脱タイプのタブです。

↓型紙をセロテープで張り付けて位置を確認します。

↓タブを取り付けて完成。コートの襟を立てた時はもちろん、通常の開いたときに見苦しくなく見えるように取付角度に注意しました。


今後もお客様のご要望に出来る限り応えていきたいものです。
お客様より「高倉健さんの映画ようにコートの襟を立てたい」というご要望がございました。
高倉健さん主演の映画を何本か見まして、襟にタブ(ベルト)を付けてコートの襟が立つように工夫しました。
↓コートの襟を立てた状態にします。クリップで止めています。

↓タブ(ベルト)の型紙を作ります。両端に釦穴が付く着脱タイプのタブです。

↓型紙をセロテープで張り付けて位置を確認します。

↓タブを取り付けて完成。コートの襟を立てた時はもちろん、通常の開いたときに見苦しくなく見えるように取付角度に注意しました。


今後もお客様のご要望に出来る限り応えていきたいものです。
この度の大地震で東日本沿岸地域はじめ広範囲への被害が報道され、大変心配しております。
皆様のご無事を只祈るばかりです。
当社の場合、家族・店内には被害がなく、通常通り営業をさせていただいております。お客様に納品予定のお洋服もご用意ができております。
ただ、余震が懸念されますゆえ、ご来店の際はテレビ・ラジオの地震情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
地震当時、私は神田にて職人と打ち合わせをしておりました。ビルの3Fにて地震に遭遇し、窓から見えるビルが波打つように揺れ、恐怖を感じました。
揺れが落ち着いた頃、車で中央通りを走ると、大勢の人が道に溢れかえっておりました。見たことの無い沿道の光景と、人々の不安の表情に驚愕いたしました。
一人でも多くの方がご無事でありますように。
メンズギャラリー福田店長
福田實
平成23年3月12日
皆様のご無事を只祈るばかりです。
当社の場合、家族・店内には被害がなく、通常通り営業をさせていただいております。お客様に納品予定のお洋服もご用意ができております。
ただ、余震が懸念されますゆえ、ご来店の際はテレビ・ラジオの地震情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
地震当時、私は神田にて職人と打ち合わせをしておりました。ビルの3Fにて地震に遭遇し、窓から見えるビルが波打つように揺れ、恐怖を感じました。
揺れが落ち着いた頃、車で中央通りを走ると、大勢の人が道に溢れかえっておりました。見たことの無い沿道の光景と、人々の不安の表情に驚愕いたしました。
一人でも多くの方がご無事でありますように。
メンズギャラリー福田店長
福田實
平成23年3月12日
厚木市のお客様のツイードスーツが出来ました。しかも3つ揃い(同じ生地でジャケット、パンツ、ベストを作った物)です。これほど厚い生地での3つ揃いは久々でした。

6つ釦の貫禄あるベスト。

暖かくなるまでの間、この3つ揃いの出番はあると思います。
スリーピースをお仕立てします-メンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter

6つ釦の貫禄あるベスト。

暖かくなるまでの間、この3つ揃いの出番はあると思います。
スリーピースをお仕立てします-メンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
届いた茶色の生地を確認した時、「これは良い茶だね!」と何度も口にしました。
明るすぎず、暗すぎず。これぞ茶色、という色出しの私好みの茶です。春夏物は良い茶色に出会えることが少なく、その分嬉しいです。

茶のスーツをお仕立てすると面白いですよ。
スーツに合わせて茶のベルトを使おうかな? 茶の靴を揃えようかな? そんなコーディネートを楽しむ余裕が生まれることでしょう。とても良い気分転換になります。
この春、グッドな茶のスーツでリフレッシュされてはいかがでしょうか?
名称:グッドブラウンオーダースーツ
スーツ上下お仕立て価格:58,000円(生地+税込)
混紡率:ウール100%
適したシーズン:春、初夏、秋
納期:約20日間
東京のオーダースーツ店メンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter
明るすぎず、暗すぎず。これぞ茶色、という色出しの私好みの茶です。春夏物は良い茶色に出会えることが少なく、その分嬉しいです。

茶のスーツをお仕立てすると面白いですよ。
スーツに合わせて茶のベルトを使おうかな? 茶の靴を揃えようかな? そんなコーディネートを楽しむ余裕が生まれることでしょう。とても良い気分転換になります。
この春、グッドな茶のスーツでリフレッシュされてはいかがでしょうか?
名称:グッドブラウンオーダースーツ
スーツ上下お仕立て価格:58,000円(生地+税込)
混紡率:ウール100%
適したシーズン:春、初夏、秋
納期:約20日間
東京のオーダースーツ店メンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
※本日3月8日(火)の午後7~8時の日本テレビ「火曜サプライズ」という番組の「なるほどザ足立区」というコーナーに、千住(せんじゅ)の街並みを描くなかだえりさんが出演されます。千住の名所情報が紹介されると思います。
商売上交流のある足立区足立のマルモリ帽子店さんがテレビ番組に出演されました。番組名は「モヤモヤさまぁ~ず」という、人気芸能人さまぁ~ずさんが街を歩くという番組です。ふらっとマルモリ帽子店さんに入っていったようですね。
森さんがいつもの調子で店の奥から出てきたので、何だか笑ってしまいました。
見知っているお店もテレビ画面を通すと、大分雰囲気が変わるような気が致します。
マルモリ帽子店さんおめでとうございます!近々にお店に行く用事がありますので、撮影の様子や番組で取り上げられていたビーバーやアザラシの帽子が売れたかどうか聞いてみたいと思います。
森さんは良い帽子を仕入れ、親身になって探してくれます。当店からは千住新橋を越えないと行けないのですが、ぜひ足を運んでみてください。
偶然にも本日はテレビ情報特集になってしまいました。
商売上交流のある足立区足立のマルモリ帽子店さんがテレビ番組に出演されました。番組名は「モヤモヤさまぁ~ず」という、人気芸能人さまぁ~ずさんが街を歩くという番組です。ふらっとマルモリ帽子店さんに入っていったようですね。
森さんがいつもの調子で店の奥から出てきたので、何だか笑ってしまいました。
見知っているお店もテレビ画面を通すと、大分雰囲気が変わるような気が致します。
マルモリ帽子店さんおめでとうございます!近々にお店に行く用事がありますので、撮影の様子や番組で取り上げられていたビーバーやアザラシの帽子が売れたかどうか聞いてみたいと思います。
森さんは良い帽子を仕入れ、親身になって探してくれます。当店からは千住新橋を越えないと行けないのですが、ぜひ足を運んでみてください。
偶然にも本日はテレビ情報特集になってしまいました。
SPENCE BRYSON(スペンス・ブライスン)のピュアリネン生地見本帳の背表紙に、素敵な服の詩が載っていました。
その一部をご紹介したいと思います。服選び・服作りが少しでも楽しいものになっていただければ幸いです。

なんと素晴らしい人柄だろう 僕の旧き友は
齢を重ねて丸みをおび いや、時などは超越した生まれたままの輝き
それは 厚かましい華やかさよりも思慮のある趣味の良さを重んずる人々の間で価値があるのだ
彼の人柄や友情は 移ろいやすくもなく気まぐれでもない
ただ 辛抱強く僕の元気を回復させる
彼の友情は いってみれば親方職人の技術と優秀なテイラーが
仕立てたものの あの、端から感じられる着慣れた感触や完璧さ
そう、それらが織り交ざっているようだ
なんと素晴らしい人柄だろう 僕の旧き友は
僕の旧き友 スペンス ブライスン
その一部をご紹介したいと思います。服選び・服作りが少しでも楽しいものになっていただければ幸いです。

なんと素晴らしい人柄だろう 僕の旧き友は
齢を重ねて丸みをおび いや、時などは超越した生まれたままの輝き
それは 厚かましい華やかさよりも思慮のある趣味の良さを重んずる人々の間で価値があるのだ
彼の人柄や友情は 移ろいやすくもなく気まぐれでもない
ただ 辛抱強く僕の元気を回復させる
彼の友情は いってみれば親方職人の技術と優秀なテイラーが
仕立てたものの あの、端から感じられる着慣れた感触や完璧さ
そう、それらが織り交ざっているようだ
なんと素晴らしい人柄だろう 僕の旧き友は
僕の旧き友 スペンス ブライスン
※2011年10月、Lumbs-Golden-Baleを筆頭にH.LESSER&SONSの秋冬バンチブックを5冊入荷しました※
昨晩は北千住のお隣、町屋の酒場で飲みました。
好物の銀むつが美味しく、上機嫌になれました。今日の仕事も朗らかに頑張ることができそうです。
お客様から羽田空港24hというカスタードケーキを頂戴しました。コーヒーを飲みながら美味しくいただきました。ありがとうございます。

先日、ブログでお伝えした英国H.レッサー社の現物服地がついに届きました。

↓豪華なプラスチックのタグも付いていました。

耳(生地の端の部分)には、MADE IN ENGLAND SPECIALLY FOR LESSER& SONSとメッセージが入っています。
織ネームの豪華さやタグなど服地の演出の仕方が凝っていますね。
ただ、バンチブック(服地見本帳)は3月上旬現在入荷しておりません。ご来店の際にH.レッサーの別の服地をご覧になりたいお客様は、バンチブックが当店にあるかどうかをお電話(03-3881-2207)でご確認の上ご来店いただけますと助かります。
昨晩は北千住のお隣、町屋の酒場で飲みました。
好物の銀むつが美味しく、上機嫌になれました。今日の仕事も朗らかに頑張ることができそうです。
お客様から羽田空港24hというカスタードケーキを頂戴しました。コーヒーを飲みながら美味しくいただきました。ありがとうございます。

先日、ブログでお伝えした英国H.レッサー社の現物服地がついに届きました。

↓豪華なプラスチックのタグも付いていました。

耳(生地の端の部分)には、MADE IN ENGLAND SPECIALLY FOR LESSER& SONSとメッセージが入っています。
織ネームの豪華さやタグなど服地の演出の仕方が凝っていますね。
ただ、バンチブック(服地見本帳)は3月上旬現在入荷しておりません。ご来店の際にH.レッサーの別の服地をご覧になりたいお客様は、バンチブックが当店にあるかどうかをお電話(03-3881-2207)でご確認の上ご来店いただけますと助かります。
昨日はとある会合に出かけたのですが、会場の小料理屋はやけに静かでした。
私が一番乗りかな、と思っていたら店の人が「○○さんの会合は明日じゃなかったですか?」と一言。
手帳への写し間違いで、一日早く出かけてしまいました。いやはや、失態です。
さて、待ちに待った春夏の紳士服地の現物が当店に届きました。

ハリソンズオブエジンバラのサンビームというウール80%と絹20%のジャケット生地は私のお気に入りです。 私は日の出を見るのが大好きで、毎朝荒川土手で地平線から昇る太陽に手を合わせます。
サンビームに好感を抱くのは、朝日のような綺麗な光沢が生まれるところなのでしょう。

絹は伸びませんが、ウールと混紡することで伸縮性のあるジャケット生地になっています。この生地で四ツ釦のダブルジャケットを作れば、仕立て映えすることは間違いありません。
表面はメッシュ(網目状の織り)タイプで、シルバーグレーの縞の出し方がムードがあります。服地の耳にある☼マークも洒落てますね。

その他の服地も近日中にまとめてご紹介します。ご期待ください。
オーダージャケットならメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter
私が一番乗りかな、と思っていたら店の人が「○○さんの会合は明日じゃなかったですか?」と一言。
手帳への写し間違いで、一日早く出かけてしまいました。いやはや、失態です。
さて、待ちに待った春夏の紳士服地の現物が当店に届きました。

ハリソンズオブエジンバラのサンビームというウール80%と絹20%のジャケット生地は私のお気に入りです。 私は日の出を見るのが大好きで、毎朝荒川土手で地平線から昇る太陽に手を合わせます。
サンビームに好感を抱くのは、朝日のような綺麗な光沢が生まれるところなのでしょう。

絹は伸びませんが、ウールと混紡することで伸縮性のあるジャケット生地になっています。この生地で四ツ釦のダブルジャケットを作れば、仕立て映えすることは間違いありません。
表面はメッシュ(網目状の織り)タイプで、シルバーグレーの縞の出し方がムードがあります。服地の耳にある☼マークも洒落てますね。

その他の服地も近日中にまとめてご紹介します。ご期待ください。
オーダージャケットならメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
3月2日の読売新聞夕刊に日本橋丸善の世界の万年筆展の告知がありました。
そこに興味深いインクが載っていました。
“深遠で気品と伝統のある江戸の紫を、「日本橋紫」として再現しました”
これは絶対に欲しいと思い、スタッフへ神田の生地問屋の帰りに買ってきてもらいました。

どんな色の文字が書けるのでしょう。今からとても楽しみです。
春夏のスーツ生地にも紫のペーン(ライン)が入った物があり、グレー地を引き立てます。スーツスタイルに少し紫を入れてみますと、深遠さとさりげない気品が取り入れられると思います。
↓ゼニヤ社の清涼スーツ地・クールエフェクト。ミドルグレーに紫が走っています。

↓御幸毛織のフレスコ風スーツ生地。こちらはライトグレーに紫。

オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter
そこに興味深いインクが載っていました。
“深遠で気品と伝統のある江戸の紫を、「日本橋紫」として再現しました”
これは絶対に欲しいと思い、スタッフへ神田の生地問屋の帰りに買ってきてもらいました。

どんな色の文字が書けるのでしょう。今からとても楽しみです。
春夏のスーツ生地にも紫のペーン(ライン)が入った物があり、グレー地を引き立てます。スーツスタイルに少し紫を入れてみますと、深遠さとさりげない気品が取り入れられると思います。
↓ゼニヤ社の清涼スーツ地・クールエフェクト。ミドルグレーに紫が走っています。

↓御幸毛織のフレスコ風スーツ生地。こちらはライトグレーに紫。

オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
今日は問屋さんの方が、アイルランドのSPENCE BRYSON(スペンスブライスンと読みます)社のアイリッシュリネンのバンチブックを持ってきてくれました。「見本帳ができたら、福田さんの所にすぐ持っていこうと思いまして」と問屋さん。お世辞でも嬉しいです(笑)。

↓さっそく全ての麻紳士服地に目を通し、触ってみました。

↓今までに無い柄です。まるでシャツ生地のようなストライプ。これで麻100%のシャツジャケットを作ってみると良いと思います!

オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト
□twitter

↓さっそく全ての麻紳士服地に目を通し、触ってみました。

↓今までに無い柄です。まるでシャツ生地のようなストライプ。これで麻100%のシャツジャケットを作ってみると良いと思います!

オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田PCサイト