早いもので3月も終了です。おかげさまで、前年より多くご注文を頂くことができました。
4月も頑張って営業を続けたいとおもいます。風邪の方はだいぶ良くなりました。ご心配をお掛けしました。
さて、本日はお子様連れのお客様にお越しいただきました。
お姫様のように可愛らしい女のお子様で、コーヒーカップのおもちゃで遊んでいる姿を見て、私たちもつい笑顔になりました。
ただ、万が一病み上がりの私の風邪が移るといけません。
手短にご寸法を頂戴し、あとは隅の方にいることにしました。
その他、明日の大学の入学式にお召しになるというお若い方にスーツをお納めするなど、忙しい一日となりました。
次の火曜日はゆっくり休もうとおもいます。
皆様、4月もよろしくお願い申しあげます。
4月も頑張って営業を続けたいとおもいます。風邪の方はだいぶ良くなりました。ご心配をお掛けしました。
さて、本日はお子様連れのお客様にお越しいただきました。
お姫様のように可愛らしい女のお子様で、コーヒーカップのおもちゃで遊んでいる姿を見て、私たちもつい笑顔になりました。
ただ、万が一病み上がりの私の風邪が移るといけません。
手短にご寸法を頂戴し、あとは隅の方にいることにしました。
その他、明日の大学の入学式にお召しになるというお若い方にスーツをお納めするなど、忙しい一日となりました。
次の火曜日はゆっくり休もうとおもいます。
皆様、4月もよろしくお願い申しあげます。
中学の頃の同期と花見をしたのですが、そのメンバーの半分が風邪気味でした。
帰宅してからうがいをしたのですが、やはり風邪が移ってしまったようです。
軽度の風邪で店に出ることもできるのですが、たくさん睡眠を取り、養生したいと思います。
先日、御幸毛織の最高級服地ナポレナを仕入れました。
ライトブラウンの色出しの良さ、Super120の光沢のある素晴らしい服地です。

オーストラリア産のメリノウールの中から、さらに上質な毛だけを選んだというスーパーファインウールです。
穏やかな気品が漂うスーツに仕立てあげてみせます。
ナポレナのオーダースーツの価格ですが、このページで紹介しているライトブラウンのみ、上下のお仕立てで13万円です。普通は17万円以上するのですが、御幸さんが「いつもたくさん買ってもらっていますので」とオマケしてくれたのです。ありがとうございます。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
帰宅してからうがいをしたのですが、やはり風邪が移ってしまったようです。
軽度の風邪で店に出ることもできるのですが、たくさん睡眠を取り、養生したいと思います。
先日、御幸毛織の最高級服地ナポレナを仕入れました。
ライトブラウンの色出しの良さ、Super120の光沢のある素晴らしい服地です。

オーストラリア産のメリノウールの中から、さらに上質な毛だけを選んだというスーパーファインウールです。
穏やかな気品が漂うスーツに仕立てあげてみせます。
ナポレナのオーダースーツの価格ですが、このページで紹介しているライトブラウンのみ、上下のお仕立てで13万円です。普通は17万円以上するのですが、御幸さんが「いつもたくさん買ってもらっていますので」とオマケしてくれたのです。ありがとうございます。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
火曜の定休日は、桜を見に出かけました。
千住柳原は桜並木があり、その辺りを散歩です。

また電気大学の周辺にもたくさんのお花見スポットがありました。地元散策はやはり楽しいです。
さて、本日は御幸毛織の服地の裁断をしました。スラックスに向いている、シワになりにくいイージーケアのできる服地です。

また名古屋から御幸毛織の方が、「洗えるスラックス」の見本を持ってきてくれました。

「ミユキスマートアンドクリーンスラックス」という名前で展開するのだそうです。
ウォッシャブル対応の服地、副資材を用いたスラックスで、洗濯機などで水洗いが可能になりました。
オーダーのスラックスでウォッシャブル対応というのはありがたいですね。
どうしてもスラックスを洗いたいというお客様に、お薦めしていきたいです。
千住柳原は桜並木があり、その辺りを散歩です。

また電気大学の周辺にもたくさんのお花見スポットがありました。地元散策はやはり楽しいです。
さて、本日は御幸毛織の服地の裁断をしました。スラックスに向いている、シワになりにくいイージーケアのできる服地です。

また名古屋から御幸毛織の方が、「洗えるスラックス」の見本を持ってきてくれました。

「ミユキスマートアンドクリーンスラックス」という名前で展開するのだそうです。
ウォッシャブル対応の服地、副資材を用いたスラックスで、洗濯機などで水洗いが可能になりました。
オーダーのスラックスでウォッシャブル対応というのはありがたいですね。
どうしてもスラックスを洗いたいというお客様に、お薦めしていきたいです。
先日、お客様から関西の桜餅を頂戴しました。ご覧ください、このみずみずしさ。
桜の塩漬けの可愛らしさを目で楽しみながら、美味しくいただきました。ありがとうございました。

さて、先日、ご遠方よりお越しのお客様にダークグリーンのジャケットのご注文がございました。
服地の見本を何冊も探したのですが、なかなか「深い緑色」の生地は無いものです。
そしてエドウィンウッドハウスの「AIRWAY」という見本の中に、ダークグリーンの生地を見つけました。

お客様も見た瞬間に、「これですね」と即断されました。
私も長年この商売をやっていますが、めったにないグリーンです。
光を吸い込むような深緑。良いジャケットに仕立てあげたいと思います。
明日、3月26日は火曜の定休日です。お花見でも行きたいところですが、大変な混雑が予想されますね。
家族と一緒に、窓から見える海棠桜を楽しみます(笑)
桜の塩漬けの可愛らしさを目で楽しみながら、美味しくいただきました。ありがとうございました。

さて、先日、ご遠方よりお越しのお客様にダークグリーンのジャケットのご注文がございました。
服地の見本を何冊も探したのですが、なかなか「深い緑色」の生地は無いものです。
そしてエドウィンウッドハウスの「AIRWAY」という見本の中に、ダークグリーンの生地を見つけました。

お客様も見た瞬間に、「これですね」と即断されました。
私も長年この商売をやっていますが、めったにないグリーンです。
光を吸い込むような深緑。良いジャケットに仕立てあげたいと思います。
明日、3月26日は火曜の定休日です。お花見でも行きたいところですが、大変な混雑が予想されますね。
家族と一緒に、窓から見える海棠桜を楽しみます(笑)
20日は、いつも静かな当店には珍しく大勢のお客様で賑わいました。
ご来店の皆様、本当にありがとうございました。
神奈川のお客様にご注文頂いた、ハリソンズオブエジンバラのMIRAGE(ミラージュ)という服地を使ったオーダージャケットをお納めしました。

素材の良さと出来栄えが調和し、お客様も私も思わず笑顔に。
「これはいいですね」と言っていただけました。
このジャケットに合うスラックスのご注文まで頂いてしまいました。
良いスラックスになるよう努力致します。ありがとうございました。
ご来店の皆様、本当にありがとうございました。
神奈川のお客様にご注文頂いた、ハリソンズオブエジンバラのMIRAGE(ミラージュ)という服地を使ったオーダージャケットをお納めしました。

素材の良さと出来栄えが調和し、お客様も私も思わず笑顔に。
「これはいいですね」と言っていただけました。
このジャケットに合うスラックスのご注文まで頂いてしまいました。
良いスラックスになるよう努力致します。ありがとうございました。
※明日2013年3月20日(水・祝日)は通常営業致します※
お彼岸で、姉2人と家内、息子、私の5人で群馬県桐生に出かけました。
親戚3家を回り、仏壇に線香を立て、手を合わせて参りました。
たくさんの昔話をしました。こうして楽しい時間を過ごせていられるのも、ご先祖様たちのおかげです。
帰りに羽生サービスエリアに寄ったのですが、商業施設が2013年12月まで改装中でした。
なんと江戸風?に生まれ変わるのだそうです。

改装後の羽生サービスエリアに立ち寄るのが待ち遠しいです。
明日は春分の日の祝日ですが、当店は開いております。
カノニコのモヘアクアトロなど、たくさんの春夏物をご覧いただければ幸いです。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
お彼岸で、姉2人と家内、息子、私の5人で群馬県桐生に出かけました。
親戚3家を回り、仏壇に線香を立て、手を合わせて参りました。
たくさんの昔話をしました。こうして楽しい時間を過ごせていられるのも、ご先祖様たちのおかげです。
帰りに羽生サービスエリアに寄ったのですが、商業施設が2013年12月まで改装中でした。
なんと江戸風?に生まれ変わるのだそうです。

改装後の羽生サービスエリアに立ち寄るのが待ち遠しいです。
明日は春分の日の祝日ですが、当店は開いております。
カノニコのモヘアクアトロなど、たくさんの春夏物をご覧いただければ幸いです。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
本日は青井のお客様にご来店いただきました。その際、お土産にボルビックを大量に頂戴しました。
H様ありがとうございます。早速飲みました。甘いものが大好きですので、桃味が身体に染み込むようです。

さて、2013年度春夏物でお薦めしたいスーツ生地の一つにイタリアCANONICO(カノニコ)社の新作「MOHAIR-QUATTRO(モヘアクアトロ)があります。柔らかさの中にモヘアらしいハリがある服地ですね。

ウールが73%、そして良質なモヘア(山羊の毛)27%の混紡服地で、目付けは290gmsです。欧州では「4シーズン着用可能なモヘア生地」として人気のモヘアクアトロ。私もこれで服を作り、日本で4シーズン着用可能かどうかを試してみたいところです。
実物をご覧になられたお客様の反応は大変良好です。特に下の画像のブルーのグレンチェックは、スプリングコートやブレザーでご注文を多く頂戴しております。

個性的な柄が多いモヘアクアトロ。クールビズ用に、スラックスだけのオーダーも大歓迎です。


もちろん、控えめなストライプや無地物もございます。
ロングシーズンお召しいただけるモヘアクアトロを、当店でご内覧いただければ幸いです。
明日火曜日は定休日でお休みです。3月20日(水・祝日)は通常営業致します。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
H様ありがとうございます。早速飲みました。甘いものが大好きですので、桃味が身体に染み込むようです。

さて、2013年度春夏物でお薦めしたいスーツ生地の一つにイタリアCANONICO(カノニコ)社の新作「MOHAIR-QUATTRO(モヘアクアトロ)があります。柔らかさの中にモヘアらしいハリがある服地ですね。

ウールが73%、そして良質なモヘア(山羊の毛)27%の混紡服地で、目付けは290gmsです。欧州では「4シーズン着用可能なモヘア生地」として人気のモヘアクアトロ。私もこれで服を作り、日本で4シーズン着用可能かどうかを試してみたいところです。
実物をご覧になられたお客様の反応は大変良好です。特に下の画像のブルーのグレンチェックは、スプリングコートやブレザーでご注文を多く頂戴しております。

個性的な柄が多いモヘアクアトロ。クールビズ用に、スラックスだけのオーダーも大歓迎です。


もちろん、控えめなストライプや無地物もございます。
ロングシーズンお召しいただけるモヘアクアトロを、当店でご内覧いただければ幸いです。
明日火曜日は定休日でお休みです。3月20日(水・祝日)は通常営業致します。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
本日は空がホコリで黄色く見えるほど、強烈な風が吹いた一日でした。あとで車を見たところ、フロントガラスに砂がびっしりとこびりついておりました。
さて、スコットランドからHARRISONS-OF-EDINBURGH(ハリソンズオブエジンバラ)社の新作「MIRAGE(ミラージュ)のバンチブックが入荷致しました。(フェースブックでMIRAGEの写真を掲載しております)。

混紡服地では、リネンが入り過ぎるといかにも「夏服」という印象になってしまうのですが、MIRAGEはリネンが12%と控えめにブレンドされております。そのため、春から夏、初秋にかけて長くお使いいただけるという特長があります。
先日はこのバンチブックを見ながら、お客様とジャケット用の生地を話し合いながら決めました。「2月ならこっちを選びましたが、3月ならこちらの色がいいですね」と季節の移ろいを感じながら、お客様と服地を選ぶことができて満足です。


いずれブログでも全柄を掲載する予定ですが、弊社のフェースブックの方でMIRAGEバンチブックに収録されている柄を掲載いたしました。見本帳を一枚一枚めくるような気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
さて、スコットランドからHARRISONS-OF-EDINBURGH(ハリソンズオブエジンバラ)社の新作「MIRAGE(ミラージュ)のバンチブックが入荷致しました。(フェースブックでMIRAGEの写真を掲載しております)。

混紡服地では、リネンが入り過ぎるといかにも「夏服」という印象になってしまうのですが、MIRAGEはリネンが12%と控えめにブレンドされております。そのため、春から夏、初秋にかけて長くお使いいただけるという特長があります。
先日はこのバンチブックを見ながら、お客様とジャケット用の生地を話し合いながら決めました。「2月ならこっちを選びましたが、3月ならこちらの色がいいですね」と季節の移ろいを感じながら、お客様と服地を選ぶことができて満足です。


いずれブログでも全柄を掲載する予定ですが、弊社のフェースブックの方でMIRAGEバンチブックに収録されている柄を掲載いたしました。見本帳を一枚一枚めくるような気持ちで楽しんでいただければ幸いです。
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
火曜日の定休日、病院で内視鏡検査をしてきました。
どこも悪いところが無いという診断結果で、いやはやホッと胸を撫で下ろしました。
時間はお昼に近かったのですが、家内が「ドライブに行きましょう」というので、家族で出かけることにしました。
富士山が綺麗に見えると思い、行き先は川口湖に決定です。
買ったばかりのサングラスをかけて、ドライブ(ドライブイン停車中に撮影)は快適でしたよ。

談合坂サービスエリアで遅い昼食。好物のグラタンを頼みました。

河口湖出口で降り、河口湖畔へ。雪をかぶった富士山と、大きな湖。雄大な自然を目の前にして、エネルギーをたっぷり貰いました。明日からもっと仕事をがんばろう、そんな気分です。

どこも悪いところが無いという診断結果で、いやはやホッと胸を撫で下ろしました。
時間はお昼に近かったのですが、家内が「ドライブに行きましょう」というので、家族で出かけることにしました。
富士山が綺麗に見えると思い、行き先は川口湖に決定です。
買ったばかりのサングラスをかけて、ドライブ(ドライブイン停車中に撮影)は快適でしたよ。

談合坂サービスエリアで遅い昼食。好物のグラタンを頼みました。

河口湖出口で降り、河口湖畔へ。雪をかぶった富士山と、大きな湖。雄大な自然を目の前にして、エネルギーをたっぷり貰いました。明日からもっと仕事をがんばろう、そんな気分です。

大変強い風の吹く一日でした。昨日は暖かい日でしたので、寒暖の差が激しいです。
皆様どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。
さて、この時期に多いご注文がスプリングオーダーコートです。
軽量の生地を用いた羽織る感じのショート丈、もしくはミドル丈のコート。

アメリカ生まれで高品質の綿花「スーピマコットン」が使われたコットンバーバリー生地が入荷しました。
目付が295gmsと軽く、「おっ」と目を引く上品な光沢が特徴です。
スプリングコートに適した柄があるのが良いですね。
ブラックウォッチ、そしてベージュの千鳥格子。この2つは店主がお薦めする柄です。


また、無地物のスーピマコットンもございます。オーダースラックスやジャケットにいかがでしょうか?



この他にも柄はございますので、ぜひ店内でご内覧いただければ幸いです。
●スーピマコットンのオーダースプリングコート
お仕立て価格…68,000円
●オーダージャケット
お仕立て価格…53,000円
●スーピマコットンのオーダースラックス
お仕立て価格…26,000円
●スーピマコットンのオーダーベスト
お仕立て価格…30,000円
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
皆様どうぞお身体にお気をつけてお過ごしください。
さて、この時期に多いご注文がスプリングオーダーコートです。
軽量の生地を用いた羽織る感じのショート丈、もしくはミドル丈のコート。

アメリカ生まれで高品質の綿花「スーピマコットン」が使われたコットンバーバリー生地が入荷しました。
目付が295gmsと軽く、「おっ」と目を引く上品な光沢が特徴です。
スプリングコートに適した柄があるのが良いですね。
ブラックウォッチ、そしてベージュの千鳥格子。この2つは店主がお薦めする柄です。


また、無地物のスーピマコットンもございます。オーダースラックスやジャケットにいかがでしょうか?



この他にも柄はございますので、ぜひ店内でご内覧いただければ幸いです。
●スーピマコットンのオーダースプリングコート
お仕立て価格…68,000円
●オーダージャケット
お仕立て価格…53,000円
●スーピマコットンのオーダースラックス
お仕立て価格…26,000円
●スーピマコットンのオーダーベスト
お仕立て価格…30,000円
オーダースーツのメンズギャラリー福田(当店について)
□営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
□〒120-0034 東京都足立区千住3-12 店舗地図
□TEL:03-3881-2207
□E-Mail:fuku-da@fukudatailor.jp
□お問い合わせフォーム
□掲示板で質問する(掲示板のリンク)
□東京都足立区のオーダースーツ屋メンズギャラリー福田へ-PCサイト
□当店のフェースブックです
| ホーム |